吉野家とマックをこよなく愛する外資金融マンwww

目的は利他的、されど体裁は利己的。矛盾。くそ。

特別回

特別回:世の中の大きな潮流の理解(現在から未来編)

以前現在までの大きな世の中の潮流を米ソの冷戦という切り口から説明しました。今回はそれに続く現在から未来編 過去から現在編はこちら goldninjass.hatenablog.com いちいち考えに漏れのないようにフレームワークだのなんだの気にせずにはいられない自分に…

特別回⑦:これからの時代の証券アナリスト

トップレベルのアナリストの話を聞いていろいろためになったのでここにメモ 殴り書きしたメモを整理すると、だいたい以下の要点にまとめられると思う 1.投資銀行におけるリサーチの意義 2.証券アナリストになるためのアドバイス 3.これからの時代の証…

特別回⑥:中国の消費趣向の変化

今回は中国市場のインパクト、とりわけMillennialsといういわゆる80年代から90年代にかけて生まれた若者世代に関する記事を読んだから忘れないうちにメモ。 この記事の大きなメッセージは ・若者世代の趣向がこれまでの中国の趣向と大きく変わっているという…

特別回⑤:VRとARの今後について

VR(仮想現実)とAR(拡張現実)についての記事を読んだから基礎知識程度だがメモ まず簡単に理解のためにまとめると、VRはよくみるあのいかついギアつけて疑似体験的するやつ。ARはSF映画とかでみるホログラム映像的なやつ。 まず両者の最近の傾向に…

特別回:世の中の大きな潮流の理解(過去から現在編)

社会人になる前ということで、世の中の大きな潮流について基本的な理解を深めるために図式化しました。 こうやってみると、意外と物事の流れを時系列的に把握するのが難しいなぁって感じます。 ここでは大きくエネルギー、宇宙、金融、コンピューター、イン…

特別回④:非線形モデルの解説(基礎編)

今回は非線形確率モデルについての解説 たまにロジット・プロビットといった確率モデルを耳にすると思うが、それらがどういう意味合いを持って用いられているかもあわせて解説していこうと思います。 まず初めに非線形確率モデルとは何か、そして何のために…

特別回③:企業の倒産モデル;Altman Z-Score

今回は興味をもってくれた人たちのためにAltman Z-Scoreについて掘り下げていきます。 もうこのおじさんがだれか話す必要はないですよね。マニアな読者(あと自分)のために書かせてもらうとフルネームはどうやらEdward I. Altman。詳しくはここではなくWiki…

特別回②:正規分布にまつわる統計学

大学時代専門であるにも関わらず、どうしてもモヤモヤっとしてた正規分布。昨日時間をかけていろいろ調べたり聞き取り調査をしてたらやっと自分が納得いくような形で理解することができたから共有します。 今回ば久々にずいぶん長い回になってしまったけど、…